カテゴリー
年賀状

海外に年賀状を贈ってみよう!


海外に年賀状を送るには、横向きにしましょう。

表面の一番上にPOST CARDと真ん中に書きます。

次の例のように差出人の情報を書きます。

From
Taro Nenga
401 Hommachitatsumi-apart
1-5-6 Utsubohommachi Nishi-ku Osaka-shi
Osaka 550-0004
JAPAN

国名の下に二重線を引きます。

次に右下に宛先の情報を書きます。
TOをかいて上の例と同じように住所氏名を書いていきます。

そして、最後に左下にAIR MAILと書いて18円切手を貼れば完成です。

詳しくはこちらまで>>>
http://yubin-nenga.jp/ems/

                                                                                        これで海外宛てに年賀はがきを書くことができますね♪
 
あまり、海外にはがきを出すことがないですが、海外へのはがきの出し方がわからないという人に書き方を教えてあげることができますよ!

カテゴリー
年賀状

知ってますか?海外に70円で送れるよ!年賀状


外国の友人、海外に住んでいる日本人の家族や友人はいますか?

海外に年賀状を送るのは高いのではないのかと思ってるあなた。

実は、70円で日本から海外に年賀状を送ることができます!

年賀状もしくは官製はがきに「海外年賀切手(18円)」を貼るだけで海外に送ることができます。

年賀はがきは、どのタイプのものを使うことができますが、海外では日本のように郵便網が整っていない場所があるので、
元旦ちょうどに届けてもらうことは難しいです。。。

到着までにだいたい1週間~10日くらいかかると思ったほうがいいです。
国によって到着期間が異なることがあるので、現地にいる友人に聞いてみたほうがいいでしょう。

最後に年末の挨拶状だとわかるように「Season’s Greatings」と書いておきましょう!

                                                             
海外に友人や家族がいる方にとってうれしいことですね。

差額の切手「海外年賀切手」も日本らしいデザインがされていて1枚ほしいと思いました♪
 

カテゴリー
年賀状

日本だけの文化ではない!年賀状は海外にもある!?


                                                                                                                                    年賀状は日本だけの文化ではなかった!

韓国や中国、東南アジアの国々、ロシアなどにも年賀状を送る文化はあります。

しかし、元旦に年賀状が届くことを重要視するのは日本だけです。
他の国では新年を迎える前に年賀カードを送るのが普通です。
これは驚いた!

韓国では、はがきカードを送るのが一般的で国の伝統的な絵柄や干支などが多いです。

中国には、日本のようにお年玉年賀はがきや年賀切手があります。

キリスト教国ではクリスマスのときに、クリスマスと新年をかけて挨拶カードを送る習慣があります。

日本のように喪中のときは年賀状を送らないという習慣は海外ではあまりないようです。

                                                               

                                                                
年賀状は、日本だけの文化ではなくほかの国にもある文化だったのか。。。。

国は違えど、はがきを通して挨拶することはどこの国でも同じなのだなと思う。

カテゴリー
年賀状

年賀状を整理整頓しませんか?


普段は会ったことはなく。
年に一回、年賀状だけのお付き合いの方もいると思います。

そうした方々との大切なやりとりの記録なので、古い年賀状も保管しておくことをオススメです!

市販の年賀状用ファイル入れに「何年」とシールを貼っておくとすぐに取り出せてわかりやすいでしょう。

結婚して姓や住所が変わったりすることが年賀状で知ることが多いので、その情報をなくさないために、年賀状を大切に保管しましょう。

年賀状用ファイルだとおしゃれじゃないから嫌!
年号シールを貼るのが手間だ!!

そんな、あなた!大丈夫です。
「挨拶状ドットコム」で年賀状を保管するのに便利な箱「きずなばこ collection」がでもらえます。

100枚以上入るおしゃれな年賀状保管ケースで、年号入りで本棚に並べると干支のイラストが見えてとてもおしゃれです。

                                                                

                                                                                         年賀はがきを机の中に入れっぱなしで、整理整頓しないといけないなと思ったときに「きずなばこ collection」。

本棚の開いたスペースにちょうど入れることができて100枚入れることができるからこれは便利だ。

年賀状の整理が終わってない方は「きずなばこ collection」使ってみてはいかがでしょうか?

カテゴリー
年賀状

大変!年賀状の管理方法


年賀状を書くとき、昔に届いた年賀状を引っ張り出して年賀状を書いているいませんか?

そんなことしてると、年賀状を探してる間に元旦が来てしまいますよ!

住所録をパソコンで記録すると管理することができ、ボタンひとつで年賀状ができ、場所を取らなくて大変便利です。

有料ソフトには、筆王、筆まめ、筆ぐるめ、宛名職人などがあり、それぞれ特徴があります。

無料でやりたいという方は、大抵のパソコンに初めからある表計算ソフトExcelを使って、自分好みの住所録を作ることができます。

名前や住所、アドレスや電話番号などの基本情報のほかに自分の必要な情報を書き込むことができます。

あらかじめ、Excelで住所録を作成すればWordの「はがき宛名印刷」の「はがき宛名印刷ウィザード」を利用して簡単に年賀状を印刷することができます。

また、インターネット上で自分の住所録を作ることができます。

年賀状の注文できる「挨拶状ドットコム」なら「マイページ」と呼ばれる住所録管理ページに宛名住所を登録できます。

会員費や年会費がかからなので、年賀状の印刷をする場合、ソフトを使わずに簡単に管理したい場合に便利です。
                                                                

                                                                                                                                      私は、パソコンに初めから入っていた筆ぐるめを使っています。

住所登録をすることができて、情報を入力してしまえばあとは印刷するだけで年賀状が完成する!

昔は一枚一枚手書きで年賀状を書いていたころに比べたらずいぶん楽になりました。