カテゴリー
マナー 事務所移転 引越 文例 案内状

事務所移転の案内状を出すタイミングは?


法人も個人も移動や引越の多い季節になりましたね。

事務所移転の挨拶状や案内状で

いざ自分が作ろうとしたときに迷うのが

出すタイミングと

差出人の住所ですよね???

●いつ出せばいいのか???

事務所移転の場合なら、得意先様の立場で考えるとわかると思いますが
請求書などの書類が届かない、電話しても繋がらない…なんてことは最悪なわけです。
そして、これらの変更には、請求書発行システムのマスター登録情報を変更しないといけないとか
結構めんどくさい作業な訳です。
そう考えると、せめて移転する3週間前には、お知らせしておきたいですよね。

日本郵便による配達なら、転居手続きで郵便物の転送していただけますが
メール便や宅配物は、転送してくれませんのでご注意ください。

大切なビジネスの機会を逃してしまうかもしれませんから
先手先手で、計画しましょう!

個人の引越の場合は、圧倒的に事後報告です。
引っ越した後 1ヶ月以内に出すといいですね♪

●差出人住所は、新旧どっちにしたらいいのか?

事務所移転の挨拶状で、事前案内する場合は、封筒裏面は「旧住所」にします。
案内状の宛先不明の場合には、封筒裏面の住所に返送されるわけですから
必ず受け取れる「旧住所」という事になります。

カテゴリー
NEW情報 事務所移転 引越 挨拶状 案内状

震災後の案内状


このたび震災で、被災された皆さまとご家族さまへ 心よりお見舞い申し上げます。

そして、震災直後から救援、救護、復旧活動に尽力された(尽力され続けている)
地元自治体の皆さま、消防署、警察、自衛隊、レスキュー隊の方々など、
すべての方に感謝します。m(__)m

皆さまの安全と一日も早い復旧復興をお祈りしております。

被災していない私は、普通の生活ができていることの感謝を忘れず
少しでもお役に立てることを行ないたいと思います。。。

  

私は、テレビなどメディアからの情報しかわからないのですが
震災から2ヶ月が過ぎた今も避難所生活を強いられてる方が居られる一方で
仮設住宅など新たな場所での生活が始まった方も居られるようですね。

  

  

自宅や事務所の引越を余儀なくされた被災地の皆さまへ朗報です!!

新たな場所での生活を、新しい住所をお知らせする案内状(挨拶状)を
無料で作ってくれるサービスがあります!!

インターネットの挨拶状印刷専門店「挨拶状ドットコム」では、
青森県、秋田県、山形県、岩手県、宮城県、福島県の被災された方を対象に
移転や現状の報告を伝えるための挨拶状はがきの印刷サービスを
無償で提供してくれています。

個人、法人問わず利用できて、500枚まで、無料で作ってくれるとのこと。

切手を貼らなくていい「官製はがき」で作ってもらう場合は、
官製はがき代の50円×枚数の料金が必要ですが、
印刷代も送料もすべて挨拶状ドットコムが負担してくれるそうです。

この震災復興支援サービスを受けるためには、
以下の2点を注文時に特記事項欄に記入しなければならないそうなので
忘れずに入力しましょう~!(^^)

1 .「震災支援希望」

2. 「引越し前の被災時ご住所」

挨拶状ドットコムの震災復興支援サービスについて詳しくはこちら
http://www.nikkoprint.com/earthquake_support/

震災復興支援サービスを申し込めるサイトは、以下です。

挨拶状ドットコムProfessional 

挨拶状ドットコムDesigner’s 引越しはがき