カテゴリー
ビジネス文書検定 マナー 挨拶状 案内状 表記のゆれ 言葉・文法

ともに と 共に の使い分け


表記テーマの第8弾! (たぶん8回目^^;)

今回は、「共に」と「ともに」の使い分けについて勉強しましょう!

 

久しぶりですので、またおさらいしておきます。(^^)

 

 

常用漢字であっても、仮名書きすべき語句 というのがあります。

漢字で書き表しても “間違いでなはい” とされておりますが、

それぞれの意味によって使い分けます。

 

 

 

◆共に <漢字で表記する場合>

“一緒”“同じ”の意味の場合は、漢字表記となります。

 

(例)行動を共にする。

自他共に認める。

生死を共にする。

喜びを共にする。

共に学んだ旧友。

母と共に食事をする。

 

 

◆ともに <ひらがな表記する場合>

“~と同時に”の意味の場合は、ひらがな表記となります。

(例)感謝申し上げるとともに ますますのご健勝をお祈り申し上げます

 

接尾語的に用いて、“全部”“どちらも”の意味の場合も、ひらがな表記となります。

(例)今後とも

公私ともにお世話になりました

母子ともに元気です

3人とも

送料とも500円

 

 

 

ん~~~ むずかしいですね。

 

私の中で腑に落ちないのは、「自他共に認める」

 

漢字表記だから

 自分も他人も“一緒に”認める。 “同じく”認める。 ということで、

 自分も他人も “どちらも”認める ということではないのか???

 

 個人的には、ひらがな表記のような気がするのだが、

「記者ハンドブック」という本にしっかりと例として掲載されているので

漢字表記で間違いないのでしょう~~。

ほんと、むずかしい(>_<)