カテゴリー
年賀状

年賀状の文例(友人編)


友人には一人ひとり違う文章で書いてあげたいですよね。

文例を参考にして、親密度によってフレンドリーに書いてあげてはどうでしょう。

あけましておめでとうございます
昨年は大変お世話になりました
お互いにとって実り多き一年になるといいですね
近いうちにまた会いましょう
本年もよろしくお願い申し上げます

あけましておめでとうございます
最近 仕事はどうですか?
大変なお仕事だと思いますが 体に気をつけて頑張ってくださいね
落ち着いたら食事にでも行きましょう
○○ちゃんのご活躍とともに ご家族一同のご健康をお祈りしております

あけましておめでとうございます
今年こそはゴルフで△△さんのスコアに追いつけるよう頑張ります
また△△さんを見習って いろんな趣味を増やしていきたいと思います
今年もどうぞよろしくお願いいたします

新年おめでとうございます
昨年秋に転職し 心新たに新年を迎えています
正念場となる年ですので 精一杯頑張ります
本年も何卒よろしくお願い申し上げます
皆様のご健康とご多幸を心からお祈りいたします

                                                              

                                                                 

カテゴリー
年賀状

年賀状の文例(親族編)


よくお世話になったいともにも、何年もあっていない親戚にも、年に一度年賀状を送ってお互いの近況を報告しませんか。

●よく会う人、近しい親族への文例

新春のおよろこびを申し上げます
皆様お揃いで よき新春を迎えられたことと存じます
昨年 ○○さんにはひとかたならぬご厚情をいただき
深く感謝いたしております
本年も なにとぞよろしくお願い申し上げます

謹賀新年
昨年中は何かとお世話になりありがとうございました
お互い仕事で多忙な日々ですが
たまには楽しくお酒でも飲みましょう
本年もよろしくお願い申し上げます

あけましておめでとうございます
最近お体の調子はいかがですか
お酒も結構ですが ほどほどにして
お体には十分お気を付けください
本年も益々のご健康をお祈り申し上げます

新春のおよろこびを申し上げます
最近ご無沙汰しておりますが お元気ですか
近々食事にでもいきましょう
本年が実り多き年となりますように

●疎遠になっている親族への文例

恭賀新年
新春のご挨拶とともに
平素の疎遠をお詫び申し上げます
本年も何卒よろしくお願いいたします
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます

カテゴリー
年賀状

年賀状の文例(汎用編)


どなた宛でも使える文例です。
年賀状をまとめて印刷する場合、この中の文例を入れてそれぞれに一言ずつ書いてあげるといいでしょう。

お健やかに初春をお迎えのことと存じます
旧年中は格別のご厚誼を賜りましてありがとうございました
本年も何卒よろしくお願い申し上げます

謹んで新年のお祝辞を申し上げます
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました
本年も相変わらず よろしくお願いいたします
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます

新年おめでとうございます
よき新春をお迎えのことと、お喜び申し上げます
私共も家族一同元気に過ごしております
旧年中はひとかたならぬご厚誼を賜りまして 大変ありがとうございました
本年も何とぞよろしくお願い申し上げます

謹賀新年
昨年中は仕事の忙しさにかまけて
すっかりご無沙汰してしまい 申し訳ございませんでした
今年こそはゆっくりとお会いできることを願っております
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます

                                                         

                                                                

カテゴリー
年賀状

それ!ダメ!!やってはいけない年賀状の”NG”なこと!


意外と知られてない、やってはいけない年賀状のNG。。。

賀詞を書くときに上司や先生など目上のひとには難しい言葉を使わないと思い、使った言葉が実は目下の人に使う言葉だったということがないように確認してください。

年明けに気まずい空気で会うのも嫌ですしね。
賀詞は目上の人、目下の人には次のような言葉を使います。

寿、福、賀、春、禧など・・・目下の人向け
賀正、迎春、新春、寿春、頌春など・・・目下の人向け
謹賀新年、恭賀新春、敬頌新禧など・・・目上の人向け

これで賀詞を書くときは大丈夫ですね。

次は意外に知られていないNGなことです。

新年あけましておめでとう ⇒ あけましておめでとう、

年賀状でよく間違えてしまうのは、なんとなく書いてします「新年あけましておめでとう」という文字だ。
これは新年とあけましての意味が重複しているのでおかしいです。

一月元旦 ⇒ 元旦、一月一日

「元旦」で一日という意味で捉えられている方がいるかもしれませんが、元旦とは一月一日という意味です。
だから、「一月一日」か「元旦」で書いてしまいましょう。

A Happy New Year ⇒ Happy New Year

「A Happy New Year」と書くと、「楽しい誕生日」または「楽しい新年」という意味になってしますので、「Happy New Year」と書いたほうがいいです。「Good morning」や「Happy Birthday」などAをつけないのと同じです。
                                                               

                                                                
おっと、「新年あけましておめでとうございます」と今まで年賀状に書いていました。これ実はダメだったですね。

次に年賀状出すときは気をつけよう・・・。

カテゴリー
年賀状

元旦過ぎちゃった!いつまでが年賀状なの?


年賀状を出していない人から来て返信する人、年明けに年賀状を準備して送る遅れて出す人は1月7日(松の内)までに届くようにしましょう。

年賀状を遅れて出すことは気まずいかもしれませんが、そのまま放置してしまうと相手に失礼になります。
年賀状を出していないことに気がついたらすぐに出すようにしましょう。

年賀状を出す場合は元旦という言葉は使ってはいけません。元旦は過ぎているので、元旦以外に届く年賀状には入れないようにしましょう。

1月7日(松の内)が過ぎてからの1月8日から2月3日までは寒中見舞いになりますので気をつけてください。

                                                                                                                                     私も年賀状を全員出したと思っていたら、出していない人から年賀状が来て、今更年賀状を出し忘れた人に返信を送るのもばつが悪いなと思う場合があります。

しかし、相手は年賀状が来ないと寂しい気持ちになると思い、すぐに返信を書くようにしてます。

出さないよりも出すべきだと私は思います。