カテゴリー
事務所移転 挨拶状 暑中見舞い 案内状 転職 退職

インパクト大!の挨拶状


年賀状や暑中見舞いのはがきで写真を入れるのは、

もはやめずらしくもなんともないですけど、

転勤や転職のご挨拶や 会社設立、独立開業、事務所移転案内など

フォーマルな挨拶状に写真が入ってるのは、めずらしいですよね。
名刺では、写真や似顔絵を入れるのをたまに見かけますけど、

自分の名刺に顔を載せたいか? と言われると

正直載せたくないです。。。。

でも、もらう立場としては、写真付きのの方が、わかりやすくていいなと思います。

勉強会や交流会など、複数の方々といっぺんに名刺交換をするときなんか

特にそう思います。

よっぽど何かインパクトのアル出来事とか

共通の話題で盛り上がったとかじゃないと

後から、人物と名刺がひもずけられないのです。

私の記憶力が悪んじゃないか? と言う問題もあるでしょうけどね。。。。

でも、世の中、記憶力のいい人ばっかりじゃないので

私のような記憶力の悪い人間にでも、きっちり印象付けるならば

写真入りの挨拶状が、ぴたりです(*^_^*)

名前は、おぼえてなくても、顔は覚えてること、多いですからね。

“顔” を覚えてもらうって、特に営業さんには、重要でしょ!?

ぜひ、インパクト大の写真入り挨拶状でご挨拶してみてください

カテゴリー
挨拶状 暑中見舞い 案内状

宛名印刷基本料金0円


夏のお便りといえば、暑中見舞いはがき


会社や店舗さんで夏期休暇やセール・バーゲンのご案内に

引越しはがきがおすすめ!とのお話を前にしました。

暑中見舞いを出す時期として

梅雨明け~8月頭ぐらい

暦でいうと小暑にあたる 7/7 から立秋の 8/7 頃までが

ふさわしいとされています。

早起きは“三文の徳”といいますが、

暑中見舞いも早く注文したら“お得”です。

今ならどこのお店も 早期割引 やってますよね!!(^O^)/

しかも、挨拶状ドットコムなら

50円する「かもめ~るはがき」が

45円になります!!

詳しくは、>> 45円オリジナルかもめ~る


数量限定で売切れ次第終了なので、

早めに注文しましょう~!

さらに 今なら 

宛名印刷基本料金無料キャンペーン中なので
宛名印刷も一緒に頼んで、楽してお得に
暑中見舞いはがきを作っちゃいましょう~♪
 どのデザインにしよ~かな~(*^_^*)

カテゴリー
挨拶状 暑中見舞い 案内状

暑中見舞いはがき


会社の夏期休業日のご案内や、ショップさんのセールやフェアのご案内に

最適なのが「暑中見舞い」のはがきです。

メールで連絡するのもありですが、

すぐに埋もれちゃって、

あれ?なんか来てたけど…って

あまり見てもらえないですよね。

一方、お店のセールやレストランのご優待がハガキで来ると

行くかも?…と、埋もれないように 冷蔵庫にマグネットで貼っちゃいます。

私の場合、ほとんど行かずに期限が過ぎちゃうんですけど

それでも期間中は、我が家の一等地(冷蔵庫)に飾られています。(^^)
そろそろ、梅雨も明けますし、

挨拶状ドットコムの暑中見舞いなら、ただ今 早期割引30%OFF!

しかも、宛名印刷基本料金無料キャンペーン中!!

ビール・・・うまそ(*^_^*)

カテゴリー
招待状 挨拶状 暑中見舞い 案内状

コトバがすごいのは、コストがゼロ!


看板、チラシ、DM、はがき、案内状、招待状、挨拶状
ニュースレター、ホームページなどなど

お店や会社が、発信する媒体って、すごくありますよね。

こういうの出してりゃいいってもんじゃないですよね。

お金もかかるし・・・・
反応が無い、売上につながらないからって、止めちゃいます??
本気でやらないなら、資源の無駄使いしないためにも
止めちゃうの得策かもしれません。

でも、一所懸命お客様の立場に立って、一所懸命考えて
出てきた言葉は、お客様に伝わるのだと思います。
マーケティングの先生は、たくさん居られますが

私が、何度講演聞いても感動してしまう先生は、
儲けを生み出す「発想」の仕組み の

     【エクスマ】の藤村正宏さんです。
色んな事例をお話されますが、いつも1本筋が通っていて

非常にわかりやすいです。
あなたの会社(お店)のいい所を

「お客さんに伝えていますか?」

言いたいことが、「伝わってますか?」と。

チラシは、「ラブレター」だとおっしゃってました。
見てくれの美しさ(デザインやフルカラー)なんか

2の次、3の次、どうでもいいと・・・

大事なのは、伝えたいことが、ストレートに表現されているか?

伝わっているか? ということ。

先日ブログで、ガソリンスタンドさんのお話がありました。

とても面白かったです。
http://ameblo.jp/ex-ma11091520sukotto/entry-10925608061.html
暑中見舞いのハガキでも そうですよ。

じっくり真剣に文章を考えましょうね!

暑中見舞いも自分の言葉で文章を作りましょう
 
会社やお店の暑中見舞い作成例

会社やお店にオススメの暑中見舞いデザイン

カテゴリー
マナー 挨拶状 案内状

震災後の挨拶状(案内状)


前回のブログで、震災後の挨拶状について
被災者の方々を対象に無料で印刷作成してくれる
挨拶状ドットコムのサービスについてご紹介しましたが
今回は、被災地以外の地域の方が、挨拶状を出す場合の文章について
ご紹介したいと思います。

・・・が、その前に、挨拶状の基礎のおさらいです(*^_^*)

通常よくあるビジネス文書での冒頭の挨拶文
拝啓 ○○の候 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます

拝啓 ⇒ 頭語といい、「これから申し上げます」という意味です。

○○の候 ⇒ 時候の挨拶です。 
○○の部分は、季節や暦に合わせて変化させます。
4月なら「春暖の候」とか「陽春の候」とか
5月なら「新緑の候」とか「向暑の候」などがあります。

 

貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます
 ⇒ 手紙の「前文」にあたる部分です。大体お決まりの文章が入ります。

例えば、不景気で業績が、右肩下がりのきびしい状況でこの文章をいただいても
「“ご清栄(商売繁盛)”してないわい!」と怒っては、いけませんよ。

なぜならば、このお決まりの文章には、
ますます“ご清栄(商売繁盛)”されることを願っていますよ!と
いう意味が込められているのです。
言葉には、“言霊”が宿ると言われ、
言葉にすると現実になる!という話を聞いたことありませんか!?
だから、相手の会社が、例え不景気としても
「貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます」と言っていいんです。

と、まあ、解説してみましたが、
普段ならこのお決まり文句に疑問を感じる方は、ほぼ居ないと思うのですが、
今年ばかりは、ちょっと違いました。

この未曾有の震災の後・・・・

お手紙のお決まり文句

「貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます」とか

「皆さまにはお健やかにお暮らしのこととお喜び申し上げます」というのに

抵抗を感じる方が多数いたようです。

また、震災についてのお見舞い文を入れたい、入れた方がいい?、
どう入れる?という質問もYahoo!知恵袋 や はてな で多数あがっていました。

あれだけの大規模な震災ですから、被災地以外の方へ送るご案内状であっても

受け取る方の身内や友達が、被災されている可能性も高いですし

被災されていなくても日本中が喜ばしい雰囲気ではないなか、

顰蹙をかってしまうのでは?と心配された方が、多かったのも頷けます。

震災後の3月、4月の案内状では、冒頭の挨拶を
以下のようにアレンジされる方が多くいらっしゃいました。

————————————————————————–
拝啓 この春は 例年の時候の挨拶がむなしくなるほどの事態に見舞われましたが
皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか
————————————————————————–
謹啓 心待ちにしていた春がようやく訪れ 桜花の候となりました 
震災に遭われた方々を気遣い乍ら 皆様方のご健勝をお喜び申し上げます
————————————————————————–
拝啓 春暖の候 いかがお過ごしでしょうか
未曾有の災厄に襲われながらも 芽吹き花を咲かせる木々に励まされたような心地でおります
————————————————————————–
「お決まり文句」だけでなく、こうやってアレンジできる方ってすばらしいですね。

少しずつ復興に向けて動き出した今(5月、6月)の案内状ならば、
以下のようなご挨拶は、いかがですか?
————————————————————————–
拝啓 未曾有の震災から早2ヶ月が過ぎましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか
被災された方々の一日も早い復興を心から願い
少しでも自分にできる事を続けてまいりたいと思っております
————————————————————————–

私の個人的な考えですが、案内状も挨拶状も「お手紙」です。

だから 気持ちが一番 かな と思います。

相手に失礼があってはいけませんが、
多少 文法がおかしくても 気持ちがこもっていれば
伝わるのではないでしょうか(*^_^*)