カテゴリー
挨拶状 案内状

FAXよりはがき


Yahooニュースで見かけた「はがき」というキーワード・・・

 

FAX誤送信多過ぎ 破門状 はがきに戻す…山口組
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120816-00000217-yom-soci

讀賣新聞のニュース記事のようで

暴力団排除条例対策として、組員の追放を周知する「破門状」の送付手段をはがきからファクスに切り替えた山口組(神戸市)が、最近、再びはがきに戻したことが捜査関係者への取材でわかった。

破門状」・・・・そんなん、初めて聞いた!

いわゆるこれもひとつの挨拶状というのか案内状というのか・・・

サラリーマンにたとえると、退職の挨拶状・・・みたいな???(^^)

 

 

関連記事を読んでると「破門状」だけじゃなく

組員が復帰した際に出す「復縁状」というのもあるらしく・・・

極道の世界でも、はがきでご挨拶する慣わしがあるんですね!

知らんかった~。

 

もひとつ知らなかったのですが、

これらのはがき印刷の注文を印刷業者は請けてはいけないんですって!

 

 

皆さん・・・・、自分達で作って出しているのかしらね・・・

なんか想像しちゃう・・・ ^^;

 

 

カテゴリー
マナー 事務所移転 感謝 招待状 挨拶状 案内状

挨拶状にも遊び心♪


先日担当させていただいたお客様の挨拶状が、とってもユニークだったのです。

 

うちの会社で取り扱っている用紙や封筒は、きちんとしたご挨拶状に最適な

厚手というか、しっかり目の角丸のカードと封筒のセットですし

普段は、とってもお堅いというか、フォーマルな挨拶状のお客様が多いんです。

 

ところが、そのお客様の挨拶状をみると、

何周年記念かのご案内状なんですがね、

きちんと丁寧な文章ながら

内容が、皮肉というのか、ブラックジョークというか・・・

 「えっ! なにこれ!?」

て、なりました。。。(^^)

 

 

差出人欄を見ると、どうやらお店っぽい。。。。

新宿歌舞伎町!?

 

ふむふむ・・・ なるほど。

スナック? バー? キャバクラ? ホストクラブ? 的な・・・

飲み屋さん系なのね。

 

へぇ~ すてき。 こんな挨拶状出せるなんて、きっとセンスがいいのね。

 

なんだかとっても来店してみたくなりました。

 

コレって、すごい事ですよ。

ぶっちゃけ大阪在住の私が、新宿に行く事はないかもしれませんが

もし、生活圏内であったなら、行っちゃうかも!?

 

 

それって、もう たかが挨拶状ですけど、いっぱしの営業マンですやん!!

形式にとらわれたり、社交辞令的に仕方なく挨拶状を出されている方も多いと思いますが、

せっかく出すのですから、こういう遊び心をもって

受け取った方の心にとまる挨拶状を作りたいですね♪

 

 

 

カテゴリー
ビジネス文書検定 マナー 感謝 挨拶状 文例 案内状 表記のゆれ 言葉・文法

致す と いたす


日本語って、ほんと、突き詰めるほどに難しい!!

と感じる今日この頃・・・^^;

 

漢字、ひらがな、カタカナ あるし

同じ意味の違う言葉や、違う意味の同じ言葉とか・・・

 

「下さい」と「ください」は、だいぶ身に付いてきましたので

もう迷う事はないでしょう・・・

 

で、今回は、「いたす」と「致す」の使い方

「よろしくお願い致します」

とすべきなのか

「よろしくお願いいたします」

とすべきなのか・・・

 

取引先とのメールのやり取りでよく使う言葉なので

私のPC変換では、「よ」と入力しただけで、「よろしくお願い致します」と出てくるようになってます。

 

 

「致す」という漢字は、常用漢字表に含まれいて、

漢字を使っても間違いではないのですが、

その意味や用法によってはひらがなの方がよい とされています。

 

◆ 「いたす」・・・謙譲の意味を表す場合に用いる。

よろしくお願いいたします。

拝見いたしました。

ご迷惑をおかけいたしました。

◆「致す」・・・影響を及ぼす、ある結果を引き起こす、もたらす の意味を表すときに用います。

不徳の致すところ や 致し方ない など・・・

 

解説元の情報は、ビジネス文書検定 受験ガイド 3級P42です。

 

私個人的な覚え方として

漢字を使うのは、上記のほぼ決まった言い回しだけで

「〇〇します」で、言い換え可能なものは、全部「ひらがな」でよい!!

と思います。

上記文章も

よろしくお願いいたします。(よろしくお願いします)

拝見いたしました。(拝見しました)

ご迷惑をおかけいたしました。(ご迷惑をおかけしました)

 

ね! 言い換え可能でしょ!?

私のPCの変換登録も変更しなくちゃ!!

 

 

皆様もマナーを守って、漢字・ひらがな 使い分けましょうね~!!

 

カテゴリー
挨拶状 文例 暑中見舞い 未分類 案内状

文字だって分身になれるんだ!


小説や漫画など、原作ありきの映画やドラマを見る場合

先に原作を読んじゃうタイプですか?

読まないタイプですか?

 

 

私は、読みません・・・

 

なぜなら、昔、映画の前に「ハリーポッターと賢者の石」を読んで

どんな風に映像化されるのか・・・と、わくわくしながら映画館へ。

すっごい面白い迫力ある楽しい映画 だったのは間違いないのですが・・・

約2時間という制限の中、映像化されるわけですから

当然、本の中のすべてのシーンが映像化されるわけではなく

カットされるシーンもあるわけです。。。

それが非常に残念で・・・

本をまだ読んでいなかった娘が、超感動している横で、

ワタクシ、なんだかすごく損した気分でした。。。。

 

先に本を読んでても、期間が開いてて、そんなに詳細をおぼえていないぐらいならよかったんですけどね。。。

 

ハリーポッターに限らず、ONE PEACE もそうですが、

本しか読んでいないときは、自分の頭の中に登場人物の顔や声が、それぞれあって

初めて映像化されたのを見ると、え?こんな顔? こんな声??? 

と違和感を感じる事があるのに

慣れてくると(?)違和感を感じなくなるどころか、

本の続きを読むと、映像として見ていないシーンもその声、顔が浮かんでしまいます。

 

 

で、実際に映像で見るときには、これ見たことあるぞ!? デジャブか!?

という錯覚まで感じるときがあります。

不思議ですね。。。

 

 それだけ、強烈にキャラクターのイメージ付けがされちゃうという事なのでしょうか。

 

メールマガジンやブログでも、発行者を知っていると

字を読んでるだけなのに、その人がしゃべっているような

その人の声で、聞こえてくるような気がする時、ありませんか?

 

それって、すごいと思いません??

手書きの文字ではなく、ただの文字・・・ 活字? フォント?

なのにキャラクターが乗り移っちゃってるわけです。

 

そうなるともはや文章も分身ですよね。

そんな手紙 そんな挨拶状が作れるといいなぁ。

 

この夏は、自分の分身のような暑中見舞いはがきを作ろう!と思います。(^^)

 

カテゴリー
マナー 女性 感謝 挨拶状 文例 案内状 転職 退職

女性ならではのご挨拶


先日、会社の健康診断に行って参りました。

会社が移転したので、健康診断の場所も代わりました。

今回の所は、女性専用日が設置されてて、受信者はみんな女性。

女性特有の検査もあるので、こういうサービスは、嬉しいですね。

 

 

転職や退職の挨拶状も 男性なら無地の官製はがきに文字だけ・・・

が普通なのかもしれませんが

女子的には、そんな味気ないの、許せない・・・ですよね。

たかが挨拶状

   されど挨拶状

 

ちょっとかわいく、ちょっとおしゃれに、ちょっと自分らしく・・・出したいですよね。

 

そんな人におすすめなのが、セルフ挨拶状woman

 

やさしいカラーのデザインで、転勤はがきや退職はがきが作れます。

寿退社にもおすすめ~♪

 

また、全面カラーではなく、ワンポイントの柄が欲しい方には

シンプルはがき がおすすめです。