カテゴリー
マナー 喪中 未分類 訃報

喪中はがきのマナー


11月ごろになったらポツポツ届く 喪中はがき

もらう側の時は、あまり感じませんけれど

いざ出す側になったら、どうやって作ればいいの?どこに頼めばいいの?

ハガキはの用紙は決まってる?文章は?いつ出す?などなど

気になる事がいっぱいですよね。

そもそも「喪中はがき」とは、年賀欠礼の挨拶状といい

近親者に不幸があり、喪に服しておりますから、お祝い事はご遠慮します

“年賀状は出しませんよ” ということをお伝えする特別な挨拶状です。

普通のお手紙やお葉書のように「元気ですか?」と相手の様子を聞いたり

自分の近況報告などを書くことはNGとされています。

 

過去に 結婚したから写真入りで結婚報告と兼ねて喪中の葉書を出したい なんて

ご相談を受けた事がありますが、全力で諦めていただきました(^^ゞ

ご本人的には、結婚した写真を載せたい!お知らせしたい!という気持ちが強く

小さくてもいいから写真を載せたいと・・・(ーー;)

 

いやいや、写真の人が亡くなったみたいになっちゃうし

喪中(年賀欠礼)でそれをするのは、一般的には「非常識」ですからね。

葉書を受け取られた側にどう思われるか、ご親戚の方々がどう思われるかと考慮したら

絶対おすすめできません。

ご結婚の報告は、先か後か、時期をずらして出しましょうね。

 

 

次に “用紙” ですが、私製はがき もしくは、官製はがきで出します。

官製はがきといっても、切手の絵柄が スズメ や トキ の通常のタイプではなく、

切手の絵柄が 胡蝶蘭 になっている喪中寒中用の葉書 があります。

郵便局で購入できますのでこちらを使いましょう。

 

私製はがきの場合は、お店やメーカーによって厚さなどが異なりますので

よく比較検討して購入しましょう。

紙は、厚め方が、高級感というかしっかりした印象を与えてくれます。

大礼紙という 羽のようなスキが入った和紙でできている葉書もあります。

しかし、自宅で印刷する場合には、プリンターに通らない なんてトラブルもよくありますのでご注意ください。

 

 

次に 絵柄 デザイン です。

特に決まりごとがあるわけではありませんが、派手な色柄は、避けましょう。

市販の喪中はがきでは、優しい色合いのお花をモチーフにしたデザインが多いです。

故人の好きだったお花を選んだり、献花をイメージして 菊、百合、胡蝶蘭などを選ばれることが多いです。

 

 

いろいろと書きましたが、喪中葉書は、儀礼的な部分が多いので、

不安な場合は、専門の業者にお願いするのが安心ですね。

喪中はがき印刷の専門サイト
<<今なら宛名印刷が無料>>
喪中はがき
カテゴリー
女性 挨拶状 文例 暑中見舞い 案内状

暑中見舞いで節電のご挨拶


昨晩息子と 「今年は、涼しいよね~」 なんて、話しておりましたが・・・

今朝の日差しは、なんでしょう

じりじり・・・ ジリジリ・・・ (汗)

やっぱり、今年も暑い夏がやってきそうですね!?

 

原子力発電所のニュースも気になりますし、

消費税UPのニュースも気になります・・・(ーー;)

消費が冷え込むと景気も落ちるので、買いたい物は買う!(←なんだかんだ言って欲しいものは買うのよ♪)

でも、節約できるところは徹底的に節約!!! ということで、

節約とエコを兼ねた 節電 が、今、大切なんです!!!(^^)

 

そんな今年の暑中見舞いなら、ごあいさつの中に我が家の節電対策をご紹介してみたりするのもいいと思います♪

——————————————————-
うだるような暑さの続く毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
我が家では、エアコンと扇風機の併用や氷枕で過ごすなど
エコな夏を楽しんでいますよ~♪
平成24年 盛夏
——————————————————-

 

会社やお店なら、節電対策のため、ノーネクタイにするとか

アロハシャツを制服にしちゃうとかありますけど、

そんな場合は、暑中見舞いでこんなご案内はいかがでしょうか?

——————————————————-
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
節電対策として弊社でもクールビズを取り入れました。
軽装にて失礼いたしますが、ご理解いただけると幸いです。
時節柄、皆様にはくれぐれもご自愛くださるようお願い申し上げます。
平成24年 盛夏
——————————————————-

 こんな暑中見舞いがきたら、なんか 「ええやん♪ この会社!」 とか思っちゃうな~。

ありきたりなハガキでなく

素敵なデザインと素敵な文章で、すてきな暑中見舞いを送っちゃいましょう~!!

 

 

暑中見舞いなら挨拶状ドットコム!

7/2まで 早期割引 20%OFF です!!

 

 

カテゴリー
感謝 挨拶状 転職 退職

社会人デビュー


今月、会社に新入社員が入社しました。
初めての新卒さんです。。。。初々しいですねぇ~(*^_^*)

ただ今、新人研修中らしく、あんまり接触がございませんが、
これから楽しみですね~。

私の 社会人1年生・・・て、いつなんだ???

大学4年で、結婚&出産して、
社会人デビューよりも“母”デビューが先でした。

4年生の夏休みに長女を出産してますから
就職活動的なものは、ほぼ皆無。資料請求ぐらいかな?
会社説明会とかも、全然行っておりません。

唯一、研究室の先生の紹介で、1社訪問しましたが、
理系の化学系の学部でしたからご紹介いただいた会社も薬品系

社員の女子数は多いみたいでしたが、結婚したり、妊娠すると皆さん辞められると聞いて
人体にヨクナイノネ・・・・と思い、辞退。

卒業後は、主婦&パートしてましたけど、これって、社会人デビューというのか?

一旦専業主婦もしつつ、次、働き出したのが、26歳ごろ

まぁ、事実上の社会人デビューは、コレかな???

小さな会社で、上司が1人。
テレビで見るような“研修”なんてのはなかったけど、今思えば、色んな経験をさせてもらえたと思う。

そして一番言われた事は、挨拶をちゃんとする事。

相手の顔を見て、きちんと挨拶しなさい。

タイムカード押しながらとか、下向いたまんまとかじゃ ダメだと。

そして、感謝する事

お客様に対しても、家族にしても、会社にしても

常に「おかげさまで・・・」の気持ちで と。

コレって、社会人1年生でなくても、人として、大事な事ですよね。(^^)

初心を思い出して、私も フレッシュな挨拶 きちんとしよう!!!

カテゴリー
NEW情報 引越 挨拶状 文例 暑中見舞い 案内状

立秋すぎたら残暑見舞い


今週は、全国的に?

というか、関東は特に?涼しいみたいですけど

この週末、暑さがぶり返してくるそうです。。。

梅雨明けしてから、雨が降り続くように

立秋が、過ぎてからの方が暑さが厳しくなるかも知れませんねぇ。

 

今年の立秋は、8月8日

こよみの上では、秋 となります!!!

立秋を過ぎたら、どんなに暑くても“残暑”といいます。

夏のごあいさつといえば、かもめ~るで送る

暑中見舞いはがき ですけれども

立秋過ぎたら、残暑見舞い で送りましょう~!!

    

 

残暑見舞いハガキのごあいさつ文例
——————————————

残暑お見舞い申し上げます

立秋とは名ばかりの暑い日が続いておりますが
皆さまお変わりございませんか?
おかげさまで我が家は、みな元気にしております。
まだまだ厳しい暑さが続きますので
お体を大切にお過ごしください。

平成23年 8月
——————————————

年に1度、年賀状しか出さないよ

 という方が多いかもしれませんが、

1年の半分過ぎたこの時期に

暑中見舞い&残暑見舞いを出すと

実は反響がすごいんですよ~♪

今年は、震災もあったから、

元気にしてる??

元気にしてるよ!! って、ごあいさつ出しましょうよ。

挨拶状ドットコムの震災支援を利用すると

被災者の方たちが、引越ハガキや

元気だよ!のハガキを作る費用を負担してくれます。